交通安全優良事業所として表彰を受けました

このたび一般社団法人全国交通安全協会より、交通安全優良事業所として表彰を受けました。

事業所として、交通安全対策を積極的に取り組み、交通事故防止に貢献してきたことを評価していただいての表彰です。

これからも社員一同、交通安全について、より一層の意識をもって、交通事故防止に取り組んでいきたいと思います。

ありがとうございました。

2022.02.17

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します。

本日1月5日より通常営業しております。

職員一同皆様の安全運転の手助けができるよう精進いたします。

2022.01.05

年末の交通安全県民運動実施中!

令和3年12月15日(水)から令和3年12月31日(金)までの間、年末の交通安全県民運動が実施されています。

重点は・・・

・横断歩行者の安全確保と自転車の安全利用

・夕暮れ時と夜間の事故防止

・飲酒運転等危険運転の防止(飲酒運転の根絶、妨害運転の防止、ながら運転の防止)

です。

一人一人がしっかり意識して、事故ゼロを目指しましょう!!

よろしくお願いします。

2021.12.15

東都大学にて11.20『沼津東都祭』開催

沼津市にある「東都大学沼津キャンパス」にて、11.20『沼津東都祭』が開催が開催されます!

東都大学は沼津市に新設されたばかり。沼津キャンパス では看護学科が設置されています。

沼津駅から徒歩12分、沼津市民の方にはお馴染みの学園通りと呼ばれる地域にあります。

今年の『沼津東都祭』はオンライン開催になるようですが、リンク先のインスタYouTubeをチェックしてみてはいかがでしょうか。

次年度はキャンパス内で実施されるかもしれませんよ。

 

当校とは提携大学なっており、沼津キャンパスに通われる学生様は、特別プランにてご入校が可能となっています。

■提携大学・短大・専門学校生方向けプランはコチラ

大学・短大・専門学校生の方へ

 

2021.11.12

二輪講習会を実施しました

最近涼しくなってきましたね。秋の訪れを感じます。コロナで中々遠出はしにくいですが、密にならない二輪で近場をツーリングなんていかがですか?お気に入りのバイクで紅葉の中をツーリングとか最高です。

さて、この度、二輪指導員を対象に講習会を実施しました。

二輪の運転はミスをすると転倒、ケガへと直結する為、教習生の実力をみきわめることが非常に重要です。

当校では定期的に講習会を実施して指導力向上に努めています。

 

2021.09.27